海外旅行の持ち物 必須品・あると便利なもの 渡航準備チェック項目
Contents
- パスポート
- ビザ(VISA、査証)
- 航空券
- ホテル予約確認書
- クレジットカード
- スマートフォン
- スマホ充電器
- ポケットWiFiまたはSIMカード
- モバイルバッテリー
- 海外旅行保険証券
- 現地通貨
- スーツケースまたはバックパック
- ペンまたは鉛筆
- 着替え・洋服・下着
- パジャマ
- 歯磨きセット
- 国際免許証(国外運転免許証)
- 電源プラグ変換アダプター
- 変圧器
- 常用薬
- バンドエイド(絆創膏)
- 眼鏡・コンタクトレンズ(保存液)
- 水着・海パン
- ビーチサンダル
- 日焼け止め
- サングラス
- 帽子
- ボディソープ・シャンプー・コンディショナー
- 観光ガイドブック
- タオル
- ティッシュペーパー
- ウェットティッシュ
- 折りたたみ傘
- 洗濯洗剤
- 旅行用 物干し・洗濯ばさみ・ロープ
- 生理用品
- ひげ剃り・カミソリ
- 虫除けスプレー
- 折りたたみダウンジャケット
- カメラ
- 荷物はかり(ラゲッジスケール)
- 使い捨てカイロ
- パスポートのコピー
- スリッパ
- 常備薬
- ミネラルウォーター
- 目覚まし時計
- エコバッグ
- 折りたたみバッグ
- 衣類圧縮袋
- OAタップ(高電圧対応)
- スマートウォッチ
- フリーズドライ食品
- カップ麺
- AirTag
海外旅行に必須の持ち物
パスポート
-
パスポート(旅券)は、海外旅行で絶対に持っていかなくてはいけない必須のもの。
1人1冊、0歳の赤ちゃんも必要です。
破損や穴あきなど欠損があると無効になるので注意が必要です。
渡航先の国と地域によって必要な有効期限・残存期間が違うので事前にチェックしておきましょう。
ビザ(VISA、査証)
-
日本のパスポート所有者(日本国籍で一般旅券を所持)なら短期旅行でビザの必要のない国が多数あります。(ビザ免除)
ハワイを含むアメリカへ入国するにはビザ免除プログラムの必要要件の1つとして、ESTA(電子渡航認証)の事前取得などがあります。
国と地域によって様々ですので事前チェックが必要です。
航空券
-
「eチケット控え」はできれば紙に印刷しておいた方がスマホの紛失や充電切れなどに対応できます。
搭乗券は空港のチェックインカウンターや自動チェックイン機で発券されます。
オンラインチェックインの場合でスマホ上でのボーディングパス対応は空港によって様々ですので注意が必要です。
ホテル予約確認書
-
ホテルを個別で予約した場合は、できれば予約確認書(ホテルバウチャー)を紙に印刷しておいた方がスマホの紛失や充電切れなどに対応できます。
ツアーの場合は必要ない場合もあります。
クレジットカード
-
VISAカードまたはマスターカードは1枚必須で持っていきましょう。
海外ではJCBカードの使えない店舗や交通機関が多いです。
他に紛失したときを考慮して予備のクレジットカード1枚を財布とは別の場所に保管しておくと安心です。
クレジットカードは海外ATMのキャッシングで現金引き出しもお得に利用できます。
スマートフォン
-
スマホは地図アプリや現地情報の取得、ライドシェアアプリなど海外旅行に必須のアイテムです。
万が一の場合に備え予備のスマホもあれば安心です。
スマホ充電器
-
USB充電ができるソケットが空港や飛行機の機内にあります。
海外のホテルはUSBソケットは少ないのでコンセントの充電器も必要です。
渡航先のプラグの形状をあらかじめ調べて必要ならプラグ変換も持っていきましょう。
空港やホテルなどに忘れがちなので予備があれば安心です。
ポケットWiFiまたはSIMカード
-
現地の屋外やタクシーでスマホ接続に必要。
人数が多い場合はポケットWi-Fi、一人旅なら現地SIMカード(eSIM含む)がお得。
日本であらかじめ用意することも可能です。
モバイルバッテリー
-
電源のないところでスマホを充電できるアイテム。
飛行機に乗るときは必ず機内持ち込みにしましょう。
預け荷物に入れるのは禁止されています。
海外旅行保険証券
-
証券番号と緊急連絡先が記載されている保険証券のコピーが手元にあれば必要な時に便利です。
PDFや写真でもOKです。
クレジットカード付帯の海外旅行保険なら保険証券がなくてもOKの場合がほとんどです。
現地通貨
-
出国時に空港で両替しなくても渡航先現地でも両替可能です。
日本でも海外でも空港の両替所のレートは街中より悪く設定されていることが多いです。
最近はキャッシュレス、クレジットカードだけでも滞在できる国も増えてきています。
スーツケースまたはバックパック
-
滞在中の着替えやお土産を入れて帰るのにスーツケースは便利です。
アメリカ・ハワイは預け荷物にする場合、TSAロック付きスーツケースが推奨です。
ペンまたは鉛筆
-
渡航先の国によっては機内で入国書類に記入が必要な場合があります。
また日本に帰国の際は税関申告書に記入の必要もあります。
※現在は電子申告も可能になっています。
着替え・洋服・下着
-
2-3日滞在なら日数分の着替えがあれば滞在できます。
天候や災害などでフライトがキャンセルになったりすると困るので1日分くらい多めに着替えを持っていくと安心です。
長期滞在の場合は現地で洗濯も可能です。
パジャマ
-
海外のホテルには日本のビジネスホテルにあるようなパジャマはありません。
特に女性はパジャマを持っていくようにしましょう。
歯磨きセット
-
ホテルに備え付けのものは日本と比べ品質がよくありません。
日本の歯ブラシや歯磨き粉を持っていきましょう。
法律でホテルでアメニティを提供できない国もあります。
必要に応じて持っていくべき持ち物
国際免許証(国外運転免許証)
-
海外で自動車・レンタカーを運転する場合に必要な場合があります。
国や地域によってルールが違うので事前チェックが必要です。
日本の運転免許証で運転できる国もあります。
日本の免許証の場合はトラブルの際に備え、レンタカー会社が提供している免許証翻訳サービスの翻訳書を所持しておきましょう。
電源プラグ変換アダプター
-
日本のコンセントと違う形式の国への海外旅行には必要です。
世界対応型を買っておくといろいろな国で使えるので便利です。
変圧器
-
日本の電圧と違う国は必要です。
iPhoneやアンドロイドのスマホは世界対応なのでプラグやUSBソケットがあれば基本的に変圧器なしで充電可能です。
女性はドライヤーなど変圧器が必要な電化製品があるので事前チェックが必要です。
常用薬
-
普段薬を服用している人は持っていきますが、トラブルで日程通りに帰国できないことを考慮して滞在日数より多めに用意しておきましょう。
バンドエイド(絆創膏)
-
ちょっとしたケガの治療に便利です。
眼鏡・コンタクトレンズ(保存液)
-
普段から利用している人は持っていきます。
使い捨てコンタクトレンズや保存液はトラブルで日程通りに帰国できないことを考慮して滞在日数より多めに用意しておきましょう。
水着・海パン
-
ビーチリゾートやプールのあるホテルに行く場合は持っていきましょう。
現地のデパートや売店で購入も可能です。
ビーチサンダル
-
ビーチリゾートやプールで利用したい人は持っていきましょう。
現地でも調達可で、東南アジアでは日本より安く売っている国も多いです。
日焼け止め
-
女子の必須アイテム。
ビーチやプールに行く場合だけでなく日差しの強いシーズンに旅行に行くときは紫外線対策が必要です。
サングラス
-
紫外線の強い国やシーズン、高緯度地域ではサングラスがあれば目を保護できます。
帽子
-
日差しの強い国やシーズンでは紫外線対策に。
逆に寒い国でも帽子は防寒具として役立ちます。
ボディソープ・シャンプー・コンディショナー
-
価格の安いホテルに滞在の場合は粗悪品の場合があるので、日本で買っていくのがおすすめです。
トラベルセットがコンパクトで便利です。
観光ガイドブック
-
最近はスマホで代用可能なので、買っていかなくても大丈夫なことが多いです。
スマホでのインターネット検索が苦手な人は持っていきましょう。
タオル
-
ホテルやプールにタオルは備え付けられていますが、小さい子供や赤ちゃんがいる場合は子ども用のタオルを持参すると安心です。
ティッシュペーパー
-
海外のティッシュペーパーは日本のように柔らかいものは少ないです。
神経質な人や小さな子ども連れの旅行者は日本品質の保湿ティッシュを持っていきましょう。
ウェットティッシュ
-
アジア・東南アジアのローカルレストランや屋台を利用する場合アルコール除菌のウェットティッシュでお皿や食器を拭いたほうが安心です。
小さな子ども連れならノンアルコールのウェットティッシュも必要です。
折りたたみ傘
-
雨季のシーズンの国は持っていきましょう。
ある程度のクラスのホテルでは部屋に備え付けられている場合もありますが、帰国後の日本の空港からの移動が雨になる場合もあるので、スーツケースに入れておくと安心です。
洗濯洗剤
-
現地で延泊など洗濯が必要な時、日本の洗剤があったほうが香りが良く安心です。
液体より粉末のほうが飛行機を利用する場合は持っていきやすいです。
旅行用 物干し・洗濯ばさみ・ロープ
-
滞在先のホテルのコインランドリーや部屋にある洗濯機で洗濯する場合、備え付けのハンガーでは足りない場合があります。
収納内では洗濯物が乾きにくいので物干しロープを持っていき、ハンガーや洗濯ばさみを利用すると乾きやすくなります。
生理用品
-
日本品質の生理用品が安心です。
多めに持っていくとイザというときに助かります。
ひげ剃り・カミソリ
-
充電式のシェーバーがおすすめです。
カミソリは機内持ち込みできないので注意しましょう。
虫除けスプレー
-
東南アジアなど蚊が多く危険です。
蚊は病原菌の媒介として最も危険な生物なので虫よけスプレーで予防しましょう。
主な蚊媒介感染症として、デング熱、ジカウイルス感染症、チクングニア熱、日本脳炎、ウエストナイル熱、黄熱、マラリアなどがあります。
折りたたみダウンジャケット
-
日本が冬で渡航先が夏の場合、空港までダウンジャケットを利用し帰りの空港から自宅にも使えます。
コートを空港に預ける方法もあります。
機内や旅行先のクーラーの効いたバス内や乗継空港で毛布代わりに利用もできるので重宝します。
カメラ
-
最近はスマホのカメラの性能がアップしているので必要ない場合が多いです。
スポーツ観戦など本格的な写真が撮りたい人は是非デジタルカメラを持っていってください。
荷物はかり(ラゲッジスケール)
-
LCCに搭乗する場合は機内持ち込みの重量制限があります。
あらかじめ手荷物の重さをはかって置けば対策できます。
裏技としてジャケットなどのポケットに重いものを入れると、手荷物の重さを削減できます。
使い捨てカイロ
-
旅行先が思ったより寒い場合に重宝します。
寒い国でお土産としても喜ばれるみたいです。
あれば便利な持ち物
パスポートのコピー
-
顔写真ページのコピーを財布に入れておくと便利です。
両替所などコピーの提示でOKな場所があります。
航空会社のラウンジなら無料でコピーできますよ。
スリッパ
-
飛行機の機内やホテルの部屋で利用できるので便利。
携帯タイプのものじゃなくて普通のスリッパでもOK。
ビジネスクラスなら無料で配布されるスリッパもあります。
常備薬
-
胃薬や整腸剤、解熱鎮痛薬など体調が悪くなった時に便利です。
特にアジア系の旅行ではお腹を壊すことが多いので注意が必要です。
ミネラルウォーター
-
ペットボトルのミネラルウォーターをスーツケースに1本入れておくと、いざというときに便利です。
旅行先の空港に着いたとき深夜便や急いでいる時など現地で購入する時間がないとき、すぐに飲めます。
目覚まし時計
-
スマホで代用可能なので必要ないかもしれません。
エコバッグ
-
コンビニやスーパーに買い出しに行く際に便利。
国や地域によってはレジ袋の販売がない場合もあります。
折りたたみバッグ
-
渡航先で荷物が増えたときに重宝します。
旅慣れてくると、海外の拠店空港にスーツケースを預けて、必要な荷物だけ折りたたみバッグに入れて身軽に海外の国内旅行を楽しむということも可能です。
衣類圧縮袋
-
旅行先で着替えた洗濯ものをコンパクトに収納できるので帰りのスーツケースの中身をコンパクトにてきます。
もちろん行きの着替えを圧縮していくことも可能です。
OAタップ(高電圧対応)
-
ベッド横にコンセントの無いホテルもあるので、延長コードのコンセントタップがあるとスマホの充電など便利です。
高電圧対応なら色んな国で利用できます。
スマートウォッチ
-
スマホのスリにあう確率の高い国ならスマホを出さず使えるスマートウォッチが便利です。
フリーズドライ食品
-
味噌汁だけでなく、最近は色々な料理がフリーズドライで食べられます。
物価の高い国や現地食に飽きてきたら日本のインスタントフードが美味しいです。
食品によっては検疫で禁止されているものもあるかもしれないので注意が必要です。
カップ麺
-
お湯を入れるだけで食べられるカップ麺。
深夜到着で飲食店が閉まっている時間でもホテルで食べられます。
AirTag
-
持ち物の位置わかるAirTag。
スーツケースやパスポートケースに入れておくと、紛失した時にどこにあるか分かります。